「アンチエイジング〜若さの秘密〜」 鍵を握る東洋医学とミトコンドリアとは 無料勉強会のお知らせin岐阜 | 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利 https://y-shinkyu.com Tue, 17 Aug 2021 08:25:07 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.2.4 https://y-shinkyu.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/cropped-000-favicon_yamamoto-32x32.png 「アンチエイジング〜若さの秘密〜」 鍵を握る東洋医学とミトコンドリアとは 無料勉強会のお知らせin岐阜 | 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利 https://y-shinkyu.com 32 32 「アンチエイジング〜若さの秘密〜」 鍵を握る東洋医学とミトコンドリアとは 無料勉強会のお知らせin岐阜 https://y-shinkyu.com/1318 https://y-shinkyu.com/1318#respond Tue, 17 Aug 2021 08:20:22 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1318 最近元気が出ない、肌の調子も・・・疲れやすくなった、昼間でも眠い。そんな悩みはないですか?また、肌のハリや艶がない、疲れた顔をしていると言われるなど、自覚、無自覚に関係なく、あなたも悩んでいるのではないでしょうか?『人生100年時代』と言われる豊かな現代、それに反して身体の悩みを
続きを読む

The post 「アンチエイジング〜若さの秘密〜」 鍵を握る東洋医学とミトコンドリアとは 無料勉強会のお知らせin岐阜 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
最近元気が出ない、肌の調子も・・・

疲れやすくなった、昼間でも眠い。そんな悩みはないですか?また、肌のハリや艶がない、疲れた顔をしていると言われるなど、自覚、無自覚に関係なく、あなたも悩んでいるのではないでしょうか?『人生100年時代』と言われる豊かな現代、それに反して身体の悩みを持つ人は多くなっていると施術をしていても感じます。

90%近くの人がもっと早く知りたかった!

あなたは「根本、根幹が大事」という言葉を聞いたことはないですか?色々な治療や健康法で使われている言葉です。しかし、一体どれくらいの人が「根本、根幹」がどこなのかを知っているでしょうか?この「根」の部分が東洋医学では2000年前から明確であり、最先端の研究では解明されてきています。この「根本、根幹」を明確に理解することが、『アンチエイジング・若さ』の鍵になります。



根本はわかった。では、アンチエイジングの方法は?

残念ながら、病院ではアンチエイジング薬、予防薬という概念はありません。あくまで何か症状が出た時に初めて治療、薬が処方されます。知っての通り、現代医学ではまだ老化は自然現象なので対処のしようがありません。では、何もしようがないのか・・・。
実は正しい情報、知識、そして手段を得ることができれば、アンチエイジングに取り組むことは可能です。
あなたはその方法を知りたくはないですか?

今回は定員が6名様となりますので、ご興味のある方は、今すぐお申し込みください。

―――――――――――――――――――――――――――

講義内容:
「東洋医学の視点と最先端研究からアンチエイジングを」~根幹を元気にしていつまでも元気で若々しく~
専門である東洋医学2000年の歴史と最先端研究は共通点がたくさんあります。その共通点を東洋医学、最先端研究で注目されるミトコンドリアをそれぞれ説明し、解決策を話します。

・東洋医学からみた根幹とは
東洋医学というと難しくとっつきにくいと感じるかもしれませんが、実は話をすれば「あ〜、なるほど」と生活の身近にあります。そのエッセンスをお伝えし、若さの秘訣に気づいていただきます。

・最先端科学が導き出した、抗老化の鍵ミトコンドリア
『ミトコンドリア』を知っていますか?決してバカにしたのではなく、まだ「ミドリムシ」と勘違いされている方も少しいます。ハーバード大学の研究でもこのミトコンドリアの働きが「若さの秘訣」とされています。少し学生時代に戻った気分で、どのような働きかお勉強していください。

・東洋医学の根幹とミトコンドリアの共通点とは
私もプロとしてわかっていたようで、繋がっていいなかった東洋医学とミトコンドリア。もっと早くわかっていたら勉強が楽しくなり、患者さんにももっと確信を持って向き合えたと確信しています。共通点を知ればシンプルに自分の体と向き合えます。

共通点を知りアンチエイジング生活の秘訣をシェア☆
アンチエイジングのための生活等のお話をシェア。

注意:当院でお勧めする施術や商品、サービスのプロモーションに聞こえる可能性がありますが、無理強いするものではありません。ご了承ください。

■講 師:やまと鍼灸院 山本達也

■場 所:岐阜県海津市海津町大和田716 「春光の習字教室」

■日 時:8月24日(火) 14:00〜15:00(予定)

■参加費: 無料 



The post 「アンチエイジング〜若さの秘密〜」 鍵を握る東洋医学とミトコンドリアとは 無料勉強会のお知らせin岐阜 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1318/feed 0
「アンチエイジング〜若さの秘密〜」 鍵を握る東洋医学とミトコンドリアとは 無料勉強会のお知らせ https://y-shinkyu.com/1282 https://y-shinkyu.com/1282#respond Thu, 15 Jul 2021 12:38:40 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1282 最近元気が出ない、肌の調子も・・・疲れやすくなった、昼間でも眠い。そんな悩みはないですか?また、肌のハリや艶がない、疲れた顔をしていると言われるなど、自覚、無自覚に関係なく、あなたも悩んでいるのではないでしょうか?『人生100年時代』と言われる豊かな現代、それに反して身体の悩みを
続きを読む

The post 「アンチエイジング〜若さの秘密〜」 鍵を握る東洋医学とミトコンドリアとは 無料勉強会のお知らせ first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
最近元気が出ない、肌の調子も・・・

疲れやすくなった、昼間でも眠い。そんな悩みはないですか?また、肌のハリや艶がない、疲れた顔をしていると言われるなど、自覚、無自覚に関係なく、あなたも悩んでいるのではないでしょうか?『人生100年時代』と言われる豊かな現代、それに反して身体の悩みを持つ人は多くなっていると施術をしていても感じます。

90%近くの人がもっと早く知りたかった!

あなたは「根本、根幹が大事」という言葉を聞いたことはないですか?色々な治療や健康法で使われている言葉です。しかし、一体どれくらいの人が「根本、根幹」がどこなのかを知っているでしょうか?この「根」の部分が東洋医学では2000年前から明確であり、最先端の研究では解明されてきています。この「根本、根幹」を明確に理解することが、『アンチエイジング・若さ』の鍵になります。



根本はわかった。では、アンチエイジングの方法は?

残念ながら、病院ではアンチエイジング薬、予防薬という概念はありません。あくまで何か症状が出た時に初めて治療、薬が処方されます。知っての通り、現代医学ではまだ老化は自然現象なので対処のしようがありません。では、何もしようがないのか・・・。
実は正しい情報、知識、そして手段を得ることができれば、アンチエイジングに取り組むことは可能です。
あなたはその方法を知りたくはないですか?

今回は定員が6名様となりますので、ご興味のある方は、今すぐお申し込みください。

―――――――――――――――――――――――――――

講義内容:
「東洋医学の視点と最先端研究からアンチエイジングを」~根幹を元気にしていつまでも元気で若々しく~
専門である東洋医学2000年の歴史と最先端研究は共通点がたくさんあります。その共通点を東洋医学、最先端研究で注目されるミトコンドリアをそれぞれ説明し、解決策を話します。

・東洋医学からみた根幹とは
東洋医学というと難しくとっつきにくいと感じるかもしれませんが、実は話をすれば「あ〜、なるほど」と生活の身近にあります。そのエッセンスをお伝えし、若さの秘訣に気づいていただきます。

・最先端科学が導き出した、抗老化の鍵ミトコンドリア
『ミトコンドリア』を知っていますか?決してバカにしたのではなく、まだ「ミドリムシ」と勘違いされている方も少しいます。ハーバード大学の研究でもこのミトコンドリアの働きが「若さの秘訣」とされています。少し学生時代に戻った気分で、どのような働きかお勉強していください。

・東洋医学の根幹とミトコンドリアの共通点とは
私もプロとしてわかっていたようで、繋がっていいなかった東洋医学とミトコンドリア。もっと早くわかっていたら勉強が楽しくなり、患者さんにももっと確信を持って向き合えたと確信しています。共通点を知ればシンプルに自分の体と向き合えます。

共通点を知りアンチエイジング生活の秘訣をシェア☆
アンチエイジングのための生活等のお話をシェア。

注意:当院でお勧めする施術や商品、サービスのプロモーションに聞こえる可能性がありますが、無理強いする物ではありません。ご了承ください。

■主 催:やまと鍼灸院 山本達也

■場 所:やまと鍼灸院

駐車場3台(軽はプラス2台)

■日 時:8月19日(木) 10:00〜11:00(予定)
    (明日12日もまだ数名参加可能です。)
■参加費: 無料 
■定員:6名様(お手伝いのスタッフが他にいます)

■お申し込みは やまと鍼灸院 山本
        当院LINE@からも可能です。「勉強会の予約」とお送りください。
        お電話番号・お名前・参加人数をお願い致します!

The post 「アンチエイジング〜若さの秘密〜」 鍵を握る東洋医学とミトコンドリアとは 無料勉強会のお知らせ first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1282/feed 0
元気になったと思ってもご用心 https://y-shinkyu.com/1214 https://y-shinkyu.com/1214#respond Sun, 15 Sep 2019 05:17:18 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1214 暑い日が続きますが、朝晩はかなり過ごしやすくなり当院の地域では少し肌寒い日も出てきました。 先日のブログでも書きましたが、夏の疲れ、寒暖差のためもあり不調の方が少し多いように感じます。そして、出ている症状がひと段落して「治った」と言う言葉も聞かれるようになりました。しかし、ここで
続きを読む

The post 元気になったと思ってもご用心 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
暑い日が続きますが、朝晩はかなり過ごしやすくなり当院の地域では少し肌寒い日も出てきました。

秋空

すっかり空は秋ですね


先日のブログでも書きましたが、夏の疲れ、寒暖差のためもあり不調の方が少し多いように感じます。

そして、出ている症状がひと段落して「治った」と言う言葉も聞かれるようになりました。
しかし、ここで油断せず、ぶり返すことがないためにも今回のブログを参考にしていただきたいと思います。

最近来た方で、胃の痛みがあって薬を飲んで治ったと言う話がありました。
これも夏の疲れが考えられますし、胃の使いすぎ・・・すなわち食べ過ぎや味の濃いものなどの食べ過ぎが疑われます。

その人が胃薬を飲んだので昨日痛かったけど今日は治ったとのことでした。ちゃんちゃん!



ではなくここが当院の薬に頼りすぎはダメですよ!と言う話とつながってきます。
薬を飲んで胃の痛みがおさまったのは、あくまで「痛み」がおさまっただけのことです。
「治った!身体が元気になった」とはまだ言い切れない状態です。

当院のホームページやブログを読んでくださっている方はわかると思いますが、その場しのぎをしたと言うことになります。胃の痛みの原因には全く触れていないと言うことです。

例えば最近食べ過ぎが続き、胃が痛くなったのであれば身体は

これ以上はひとまず食べないでね!

と言うことで痛みと言うサインを出したと言うことです。休養を取りたいと言うことになります。少なくともここ1週間しっかり食べれていて胃に不調がある場合は慌てず一度食を減らし、胃を休めて様子を見ると言うことが初めの対処です。

それなのに、胃薬を飲むと痛みが消えるわけですね。
「それでいいじゃない!」
と思うかも胃しれませんが、痛みがなくなったのでしっかりご飯が食べられるわけです。「やっぱりいいじゃない!」と思うかもしれません。

しかしよく考えてください。食べ過ぎによる胃への負担が今回の胃痛の原因の可能性があるわけです。また胃が痛くて本来なら食欲がわかない状態だった。それを薬でごまかして、無理に胃を動かしていると言うことになります。(胃は筋肉の塊です!)


流石に骨折している人に痛みどめをうつから普通に動け!と言う人はいませんね?(スポーツ界ではたまにありますが)骨や筋肉ならイメージできるのに内臓など体の内部のことになると途端にイメージができなくなる方が多いです。


胃薬飲んでるんやけど、なかなか治らない!なんて訴えがくるのですが、よくよく話を聞くと、3食しっかり食べてしかもおまけ付きだったりします。
まず胃を休めることが一番です。と言うお話になるわけです。

当院に3年ほどメンテナンスに来てくださっている方は、ちょっと不調があったけど一食減らしたら、落ち着いたと言うことを言ってくださいます。

症状は自然に出るもの(怪我や事故以外)は体からのサインです。その多くが疲れの蓄積で疲れにも色々な種類があります。

まずは症状が自然に治った場合、これは身体が回復傾向に向かっている段階です。引き続き無理をせずにゆっくりと静養する期間を2~3日は見ておく必要があります。

そして、薬で対処している場合。
本来身体を治そうとして出た働きですが不快なために薬で一旦抑え込んだ形になります。そのまま大人しく回復に向かうためにも不調が出たことに自覚を持ち、安静にしなければなりません。そうしないといつぶり返してもおかしくないです。そして知らず知らず無理をしていると最初に出たサインより大きなサインになって出ることも考えられます。

9月は3連休が続きます。金曜日に不調が出て、土曜に症状が治まっていてもその連休は大人しく過ごす!特に今回の方のように胃の調子が悪かった方はバーベキューや外食は厳禁!!これがしっかり回復するため、疲れをためずに過ごす大切なポイントです。ご自身がそうなのであればもちろん、お近くにそのような方がいたらぜひお伝えくださいね!

東洋医学である鍼灸は身体の生命力を高めることが目的です。自然治癒力、免疫力ももちろん働きやすくなります。不調の際は受けていただくことがオススメです!

やまと鍼灸院 院長 山本達也
この記事を書いた人やまと鍼灸院 院長
山本達也

昭和56年1月30日生まれ。奈良県吉野郡下市町出身
出身校
奈良県立耳成高校・奈良産業大学
東洋医療専門学校・大阪医療技術学園専門学校
保有資格
「はり師・きゅう師」「はり師教員・きゅう師教員」
職歴・活動
岐阜保健短期大学医療専門学校2009~2012まで専任教員として勤務。岐阜保健短期大学にて2年間、非常勤講師を務める。
現在は鍼灸院と並行して、東洋医学の普及、若手鍼灸師育成の為、セミナー・勉強会を実施

The post 元気になったと思ってもご用心 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1214/feed 0
最近、体調不良のあなたへ、夏バテ?風邪?アレルギー? https://y-shinkyu.com/1206 https://y-shinkyu.com/1206#respond Thu, 05 Sep 2019 08:37:10 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1206 9月を向かえ秋になったかと思いましたが、 相変わらず暑いですね。しかし 暦では 8月8日から 秋に入りました。今、あなたは体調を崩しているかもしれません。もしかすると隣の短な方が。身体が怠い、重い、疲れが取れない、カゼの症状や花粉症のような症状があるかもしれません。この時期の体の
続きを読む

The post 最近、体調不良のあなたへ、夏バテ?風邪?アレルギー? first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
9月を向かえ秋になったかと思いましたが、 相変わらず暑いですね。
しかし 暦では 88日から 秋に入りました。

今、あなたは体調を崩しているかもしれません。もしかすると隣の短な方が。
身体が怠い、重い、疲れが取れない、カゼの症状や花粉症のような症状があるかもしれません。

この時期の体の問題の多くは、この夏の疲れになります。

「疲れ」 という 言葉を使うと、 2〜3日前をイメージする方、2〜3週間をイメージする方、人それぞれですが、その方の生きてきた時間の結果が今と考えます。

こう言うと途方も無いように感じますが、ちゃんと疲れが処理できている方は疲れが溜っていません。規則正しい生活、食生活、ストレスとのバランスが取れている方です。

疲れは前述通り日々の生活の疲れの蓄積なので、歳をとると言うことも究極的には疲れと表現します。日々生活が乱れている方は、自覚している、無自覚にかかわらず、蓄積されています。ここに気づかない方が非常に多いので、大きく体調を崩してしまうのです。

特に鍼灸院をしていると「急になった」という言葉を よく耳にしますが、事故などを除いて、ごくまれに変な力の使い方、姿性をしたとかを除いて、すべて蓄積の結果です。急に症状が出たように感じるのは、時限爆弾のように、疲れが蓄積した結果、急にドカンとくるからです。

これも人より違って、小爆発をくり返すタイプ、溜めに溜めて大爆発をするタイプがいます。

属にいう「ギックリ腰」がわかりやすいです。

普段は何げない動きであっても.、突然起こりますね。
これは まさに爆弾が限界をむかえ、ただおじぎした、 タオルをとったという動きで、

着火爆発となるのです。


そして、今回の本題である、その着火、爆発のきっかけになる一つが季節の変わり目や変ってすぐの時期になります。(あくまできっかけの一つですよ!)

人の体は想像以上に季節の変化とリンクしています。
本来はそのリズムに体をあわせられますが(自律神経の働きですね)疲れている時等は 変化についていけず、誤作動が起きます。

それが弱い部分に 出るので、 咳だったり発熱だったり、 ギックリ腰であったりします。
そして大まかな症状として、自覚する疲れ、思い怠いなども入ってきます。

今もし、 症状が出ている方は、身体に疲れがあるという事を 自覚し、まずは早く 寝るようにしましょう。

しっかり食べて! という 話が出ますが、東洋医学では 少し違ってきます。

腹八分目で。 「今の状態の」です。
食べたくないなら無理しないです。

これについてはまたの機会に。
よく眠る、 腹八分目で体をととのえましょう。

もちろん、鍼灸を受けてくださればいち早く回復しますし、回復のためのアドバイスや手段をお伝えしますので、ご来院くださいね。
やまと鍼灸院 院長 山本達也
この記事を書いた人やまと鍼灸院 院長
山本達也

昭和56年1月30日生まれ。奈良県吉野郡下市町出身
出身校
奈良県立耳成高校・奈良産業大学
東洋医療専門学校・大阪医療技術学園専門学校
保有資格
「はり師・きゅう師」「はり師教員・きゅう師教員」
職歴・活動
岐阜保健短期大学医療専門学校2009~2012まで専任教員として勤務。岐阜保健短期大学にて2年間、非常勤講師を務める。
現在は鍼灸院と並行して、東洋医学の普及、若手鍼灸師育成の為、セミナー・勉強会を実施

The post 最近、体調不良のあなたへ、夏バテ?風邪?アレルギー? first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1206/feed 0
技術勉強会!!アウトプットも大切 https://y-shinkyu.com/1191 https://y-shinkyu.com/1191#respond Thu, 29 Aug 2019 04:08:46 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1191 実はもう開業当初からしているのですが(InstagramやFacebookでは上げていますが)毎月一回、技術の勉強会をしています。私自身が岐阜の鍼灸専門学校の教員だったこともあり、勉強に来てくれているのは東海地方(岐阜、愛知)の先生ばかりです。オープンな勉強会ではないので、関西の
続きを読む

The post 技術勉強会!!アウトプットも大切 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
毎月一回、技術の勉強会をしています。

私自身が岐阜の鍼灸専門学校の教員だったこともあり、勉強に来てくれているのは東海地方(岐阜、愛知)の先生ばかりです。
オープンな勉強会ではないので、関西の人が来るわけないのですが苦笑



教員になって、良い人たちに出会った以外でよかったことが、
「人に教えることの大切さ」を知った事です。

所謂、アウトプットと言うことですね。
私の場合はどうしても一人で経営、施術しているので独りよがりになっていないかが常に気に掛かるところです。

こうして月一回、人に伝え、また気づきをもらうことがいかに勉強になるかいつも痛感しています。

鋭い質問に答えたり、実際に技術を見せて変化を見てもらわないといけないわけなので気が抜けないわけです。



せっかく自分も受け継いだ技術ですので少しでも伝えていき、そこから困っている方の助けになる様に努めて参ります!

やまと鍼灸院 院長 山本達也
この記事を書いた人やまと鍼灸院 院長
山本達也

昭和56年1月30日生まれ。奈良県吉野郡下市町出身
出身校
奈良県立耳成高校・奈良産業大学
東洋医療専門学校・大阪医療技術学園専門学校
保有資格
「はり師・きゅう師」「はり師教員・きゅう師教員」
職歴・活動
岐阜保健短期大学医療専門学校2009~2012まで専任教員として勤務。岐阜保健短期大学にて2年間、非常勤講師を務める。
現在は鍼灸院と並行して、東洋医学の普及、若手鍼灸師育成の為、セミナー・勉強会を実施

The post 技術勉強会!!アウトプットも大切 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1191/feed 0
顔に刺す鍼をするには注意が必要(美容鍼など) https://y-shinkyu.com/1180 https://y-shinkyu.com/1180#respond Tue, 20 Aug 2019 10:28:42 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1180 最近鍼灸業界では、美容鍼灸がとてもメジャーになりました。ちょうど私が鍼灸学校で学生をしていた頃ぐらいからよく耳にする様になり、教員養成課程に行く頃には、美容に特化した学科もできていました。約15年ほど前でしょうか。もともと東洋医学は、受ける人の持つ身体の力を高めることが目的です。
続きを読む

The post 顔に刺す鍼をするには注意が必要(美容鍼など) first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
最近鍼灸業界では、美容鍼灸がとてもメジャーになりました。

ちょうど私が鍼灸学校で学生をしていた頃ぐらいからよく耳にする様になり、教員養成課程に行く頃には、美容に特化した学科もできていました。約15年ほど前でしょうか。



もともと東洋医学は、受ける人の持つ身体の力を高めることが目的です。

ですから、身体の不調やバランスの崩れからくる、顔のむくみ、あれ、できものが治るということはごく当たり前ということになります。

簡単にいうと、寝不足の時の顔や食べ過ぎの時の顔、明らかに疲れが溜まっている顔を想像してもらうと、いかに身体の状態と顔がリンクしているかわかると思います。

東洋医学でいう美容とは、整えるべき五臓(根本)を整えた結果、枝葉である顔の状態、流れが整い、健康な状態になる。

結果的にその人の100%の状態にすることになります。

これはいつも笑いながらお伝えするんですが、あなたの100パーセントですよと笑

では、最近の美容鍼灸を見ていると勝手ながら、同じ鍼灸業界としては僭越ながら思うことがあり、数少ないうちのブログを見てくださる方には伝えとこうという感じで書くことにしました。

実は顔の刺鍼(さすはり)は細心の注意が必要!!

ということです。

これは、東洋医学、鍼灸の大元の古典、聖典に当たる、
「黄帝内經(こうていだいけい)」に書かれているのですが、

※刺面中溜脉不幸為盲
面(顔)を刺して溜脈(りゅうみゃく:目に連なる脈)にあたると不幸にして盲になる(盲目)

顔に刺して、目につながる脈にあたると不幸にして盲目になるということです。


鍼灸の修行をしている時、相当口すっぱく、耳にタコができるぐらい指導者から言われていたので覚えていました。

顔にむやみに鍼することが、目の状態に影響があるなんて一般の人は考えもしないと思います。

また、すぐに変化(鍼を刺した瞬間)、影響が目に出ればわかるのですが、それが何日後、何ヶ月後、何年後か記述はなく、いつでてもおかしくないと言う事です。

たまたま溜脈にあたれば出る、その影響がいつ現れるのか、何回目出るのかわからないということです。

意識をしている先生がほとんどだと思うのでいいのですが、まかり間違って、その様なことを意識していない鍼灸師の先生にあたると、無防備に将来的に目に問題が出る鍼を受けているかもしれないということになります。

盲目になることについて俗に言われる、エビデンスはありません。
何パーセントの方がなったとかデータもありません。

ただ、「東洋医学」という分野において「黄帝内経」をはじめとする古典文献に書かれていることは受け入れるべき事項なのです。

なぜならここを否定すると鍼灸師という存在を否定することになるわけですから。(この本がなければ鍼灸がないですので笑)

顔に鍼をすると生体反応として劇的な変化が出ます。上手な先生になればなおさらです。
今日この日のために!!という決意が固いならお止めできません。

例えば、女優さん、モデルの方は東洋医学の様にじっくり内側からなんて言ってられないですから(いい先生の施術を受けられていると思いますが)

本来は東洋医学という言葉と鍼灸という技術を使うのであれば、気血の流れを整え、五臓六腑(内蔵)を整え結果、「いい顔」になりますよというのが東洋医学の「美しさ」の流れです。

ただ、顔だけ鍼をするのは美容施術に鍼という道具を使っているということで東洋医学とは言えないのです。

あなたが何を求めるか、これがポイントにはなりますがそのために大きなリスクを背負っているかもしれないということを知っていただきたいです。

「健康」あっての「美しさ」です。

見た目の即効性を追いかけすぎない様にお気をつけくださいね。

引用:※黄帝内経素問 刺禁論篇第五十二
やまと鍼灸院 院長 山本達也
この記事を書いた人やまと鍼灸院 院長
山本達也

昭和56年1月30日生まれ。奈良県吉野郡下市町出身
出身校
奈良県立耳成高校・奈良産業大学
東洋医療専門学校・大阪医療技術学園専門学校
保有資格
「はり師・きゅう師」「はり師教員・きゅう師教員」
職歴・活動
岐阜保健短期大学医療専門学校2009~2012まで専任教員として勤務。岐阜保健短期大学にて2年間、非常勤講師を務める。
現在は鍼灸院と並行して、東洋医学の普及、若手鍼灸師育成の為、セミナー・勉強会を実施

The post 顔に刺す鍼をするには注意が必要(美容鍼など) first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1180/feed 0
自律神経と整える自然のリズムを大切に!夏編 https://y-shinkyu.com/1159 https://y-shinkyu.com/1159#respond Wed, 08 May 2019 23:13:49 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1159 夏の過ごし方と題してブログ更新です!と発信しだした途端、気温の低い日になってますね・・・気を撮り直して前回からの続きです前回はこちらをクリック東洋医学の聖典である「黄帝内経(こうていだいけい)」には『夏の三月、これを蕃秀(ばんしゅう)という』という言葉が夏の特徴を表します。これは
続きを読む

The post 自律神経と整える自然のリズムを大切に!夏編 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
夏の過ごし方と題してブログ更新です!
と発信しだした途端、気温の低い日になってますね・・・

気を撮り直して前回からの続きです
前回はこちらをクリック

東洋医学の聖典である「黄帝内経(こうていだいけい)」には

『夏の三月、これを蕃秀(ばんしゅう)という』

という言葉が夏の特徴を表します。

これは、盛んに茂る(蕃)スラリと伸びる(秀)という意味があります。
自然を例にしているだけですので、万物すべてが夏はこのようになるのが「普通」と考えます。

『華(はな)さき實(みのる)』ともあります。

まさに活発なイメージですね。


そして、

『夜になったら寝て、早く起きよ』

と書かれています。

ただ、この夜になったら寝ては、太陽を基準にしている昔のことですから、相当早いとは思ってください。少し遅めでも大丈夫というニュアンスぐらいですね。

『日(太陽)を嫌に思ったり、避けたりしない』

ということなので、太陽の出ている時間が大切になりますから、日照時間の長くなる夏に合わせて起きて活動しょうということになります。
また夏らしく太陽の陽の光を浴びる大切さを説いているということです。



確かにこの時期に入り、夜に多少遅く寝ても早く起きられる実感があります。身体がそのように変化しているのでしょう。

しかし早く寝る分にはいいのでここはお間違えなく。疲れている時や体調が悪い時に遅く寝ることを続けるとやはり身体に出るので体調の悪い方は早く寝ることです。

『外に気(エネルギー)をめぐらせよう』と書かれています。

これは、自然も身体も内にこもらず、こもらせずに外に出る時期ですよ、ということです。もちろん身体自体もそのような流れになりますので、他の時期に比べ動きやすいですし、動くことを少し心がけるのが良いということになります。

この時期は、動物の鳴き声、虫の声、動きなど活発になっていることを感じるのではないでしょうか?

人ももちろんそのリズムで動いていますので、あまりにも動き無さ過ぎ、クーラーの中で閉じこもっていると身体のめぐりが悪くなり健康を害します。

これから、暑くなりまた湿気も多くなる時期になり、部屋にこもりクーラー、除湿の快適な空間に居る機会が増えるかもしれません。

次回以降も書きますが、確かに熱中症の対策や、子ども、お年寄りなどは注意が必要です。

それでも過度な温度調節は、返って自然のリズムに反する環境を作り自分自身で身体の働きの邪魔をしていることになります。

その働きの一つが【自律神経】です!

毎年、五月病や6月に体調を崩す、また夏は苦手という方は一度見直してみてはいかがでしょうか。

やまと鍼灸院 院長 山本達也
この記事を書いた人やまと鍼灸院 院長
山本達也

昭和56年1月30日生まれ。奈良県吉野郡下市町出身
出身校
奈良県立耳成高校・奈良産業大学
東洋医療専門学校・大阪医療技術学園専門学校
保有資格
「はり師・きゅう師」「はり師教員・きゅう師教員」
職歴・活動
岐阜保健短期大学医療専門学校2009~2012まで専任教員として勤務。岐阜保健短期大学にて2年間、非常勤講師を務める。
現在は鍼灸院と並行して、東洋医学の普及、若手鍼灸師育成の為、セミナー・勉強会を実施

The post 自律神経と整える自然のリズムを大切に!夏編 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1159/feed 0
夏が始まりました!五月病と夏との関係 https://y-shinkyu.com/1151 https://y-shinkyu.com/1151#comments Tue, 07 May 2019 23:07:37 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1151 久しぶりのブログとなりました!続き物にしますのでよろしくお願いします(^ ^)立夏を過ぎ、夏に入りました。気温の上でも最近は夏を感じるのが早くなりましたね。今年は(も?)ちょっと気候がおかしい気もしますが・・・本来はまだまだ過ごしやすい時期と言われ、春というイメージの方が強い頃か
続きを読む

The post 夏が始まりました!五月病と夏との関係 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
久しぶりのブログとなりました!
続き物にしますのでよろしくお願いします(^ ^)

立夏を過ぎ、夏に入りました。

気温の上でも最近は夏を感じるのが早くなりましたね。
今年は(も?)ちょっと気候がおかしい気もしますが・・・



本来はまだまだ過ごしやすい時期と言われ、春というイメージの方が強い頃かもしれません。

立夏とは二十四節気の一つです。

二十四節気で考えるともう夏であり、そろそろ新緑や虫、カエルなど活発になり出し、明らかに季節が変わったことを感じれると思います。

平気法、定気法と行った太陽の動きや春分、冬至を基準にするなど、昔の人が太陽と共に生活をしていたことが伺えます。

東洋医学の場合はとても重要な考えになります。

現在の時間やカレンダーの決められたものよりも体に対する影響は大きのではないかと個人的にも感じています。

5月6日から夏ということですが、これからの時期にはこう過ごしましょうという記載が東洋医学の聖典である「黄帝内経」に書かれています。

小分けにしながらお伝えしますので、夏には間に合うと考えています笑

まず、夏の期間ですが

夏の三月(みつき)という記載があります。ですので8月頭ぐらいまでが夏ということです。

これまた、現代の感覚とはかけ離れますが、気温の問題ではなく気圧配置など自然の働きとも関係があるのでこういうものだと考えてください。(もちろん現代は少し暦通りにいかない部分もあるかもしれませんが)

東洋医学ではまず気が動き、そのあとに形あるものに変化があると考えます。
ですから、天気(天候)の変化、例えば『雨』という目に見える変化の前、気圧が変わり始めた時には変化が始まっています。
「もうすぐ雨が降るから、膝が痛い」というのもそのためです。

ですから、5月6日から夏ということを実感しようとするならば少し自然に目を向けてみることです。
最近、えらく朝早く目が冷めるようになったなどちょっとした変化を感じてみてください!

症状でいうと、五月病という自律神経や精神的な問題ももちろん関係があります。
季節、気候と身体の関係は改善していく上で東洋医学では大切なポイントですので、まずは過ごし方をお伝えしていきます。

やまと鍼灸院 院長 山本達也
この記事を書いた人やまと鍼灸院 院長
山本達也

昭和56年1月30日生まれ。奈良県吉野郡下市町出身
出身校
奈良県立耳成高校・奈良産業大学
東洋医療専門学校・大阪医療技術学園専門学校
保有資格
「はり師・きゅう師」「はり師教員・きゅう師教員」
職歴・活動
岐阜保健短期大学医療専門学校2009~2012まで専任教員として勤務。岐阜保健短期大学にて2年間、非常勤講師を務める。
現在は鍼灸院と並行して、東洋医学の普及、若手鍼灸師育成の為、セミナー・勉強会を実施

The post 夏が始まりました!五月病と夏との関係 first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1151/feed 1
3月27日(水) 自律神経を整える過ごし方無料勉強会を開催します! https://y-shinkyu.com/1137 https://y-shinkyu.com/1137#respond Tue, 19 Mar 2019 00:11:24 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1137   【緊急開催】すべてはこの乱れから。春を快適に過ごすために!「自律神経を整える過ごし方無料勉強会」のお知らせ段々暖かくなり活発に活動するはずが・・・ 寒い冬が終わり、暖かな春。これから活動していこうと思っているのに、どうも体調がしっくりこない。あなたはどうですか?アレ
続きを読む

The post 3月27日(水) 自律神経を整える過ごし方無料勉強会を開催します! first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
 

【緊急開催】すべてはこの乱れから。春を快適に過ごすために!

「自律神経を整える過ごし方無料勉強会」のお知らせ

段々暖かくなり活発に活動するはずが・・・

寒い冬が終わり、暖かな春。これから活動していこうと思っているのに、どうも体調がしっくりこない。あなたはどうですか?アレルギー、アトピー、喘息、不定愁訴と言われる頭痛、だるさ、うつ症状など訴える人は少なくありません。実はあなただけではなく現代人に多いのです。


90%近くの人がもっと早く知りたかった!

春が結構苦手。いつもこの時期に体調を崩す。気持ちが前向きにならないなどそんな方は少なくありません。

春分を過ぎ本格的に暖かくなる、3月、4月。本来なら活動的になるはずです。しかし不調があるのであれば新しい生活、新年度にむけて生活を考えなくてはなりません。また、今後に向けて何故この時期に不調や疲れが出るのか知って頂きたいと考えています。

春の生活を整える事、その原因を知ることが、自律神経を整える事になります。



薬で抑えるしかない?無理なら諦めるしかないのか?

 病院にいってもこの時期特有の事なので、と症状を抑える薬を出される、そして効かなければ諦めるしかない。あなたはいかがでしょうか?原因がわからない!と考えがちですが、実はあなたの体質に改善のカギが隠されています。あきらめるのは早いのです。

今回は定員が10名様となりますので、ご興味のある方は、今すぐお申し込みください。

―――――――――――――――――――――――――――

講義内容:「自律神経失調症、乱れなどの言葉に踊らされない」
      ~整えるとは、まずは自分自身を見直すこと~

自律神経の乱れ、自律神経失調症。よく耳にするようになりましたが、あまり言葉にとらわれない事が大切。病院やテレビと視点を変えて自分自身を見直す知識をお伝えします。その一部を紹介すると

・東洋医学からみた自律神経とは?陰陽で考える。
自律神経という言葉は東洋医学にはありません。何事もバランス。それを陰陽という独自の考えで見ます。とてもシンプルな考えで身体で起きていることが整理できます。

・自律神経を整える正しい生活 その理由と方法
規則正しい生活。言葉でわかっていてもそれがなぜ大切で、身体にどう影響を与えるのか、乱れる原因と整える生活をお伝えします。

・春はもちろん1年を元気に過ごすために
身体の不調は疲労や日々の生活の積み重ねです。春不調が出るという事は何か間違った積み重ねをしたという事です。

今すべきこと、そして1年を元気に来年の春を快適に迎えるヒントをお伝えします。

初公開の身体が整う秘密をシェア☆

そして簡単に身体が整う秘密の技を今回は初めてシェアします


【緊急開催】すべてはこの乱れから!春を快適に過ごすために 

「自律神経を整える過ごし方健康無料勉強会」

■主 催: 和らぎのカラダづくりくらぶ

■場 所: やまと薬膳源氏物語

住所桜井市初瀬771(車の場合は近隣パーキングをご利用ください)

■日 時: 3月27日()14:30~15:30(予定)

■参加費: 無料 ■定員:15名様

■お申し込みは やまと鍼灸院 山本

お電話 0744-46-9405

メール  yamato.shinkyuin@gmail.com

LINE@ 和らぎの体づくりクラブからでも申し込みできます。

友だち追加
※このLINE@は勉強会専用です。施術のお申し込みはやまと鍼灸院LINE@をご利用ください。

お電話番号・お名前・参加人数をお伝えください!


やまと薬膳 源氏物語はこちら




やまと鍼灸院 院長 山本達也
この記事を書いた人やまと鍼灸院 院長
山本達也

昭和56年1月30日生まれ。奈良県吉野郡下市町出身
出身校
奈良県立耳成高校・奈良産業大学
東洋医療専門学校・大阪医療技術学園専門学校
保有資格
「はり師・きゅう師」「はり師教員・きゅう師教員」
職歴・活動
岐阜保健短期大学医療専門学校2009~2012まで専任教員として勤務。岐阜保健短期大学にて2年間、非常勤講師を務める。
現在は鍼灸院と並行して、東洋医学の普及、若手鍼灸師育成の為、セミナー・勉強会を実施

The post 3月27日(水) 自律神経を整える過ごし方無料勉強会を開催します! first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1137/feed 0
立春を迎えて!頭痛や自律神経の乱れなど不調を感じる人は https://y-shinkyu.com/1063 https://y-shinkyu.com/1063#respond Mon, 04 Feb 2019 06:33:37 +0000 https://y-shinkyu.com/?p=1063 2月4日、立春を迎えいよいよ春となりました!こういうとまだまだ寒くて冬でしょ?と言われそうですが本当はこの二十四節気の方が自然のリズムにあっています。この辺りは土用の記事にも書いていますのでご一読を☺️ こちらから春を迎えた証拠に梅の花が咲いたりとその
続きを読む

The post 立春を迎えて!頭痛や自律神経の乱れなど不調を感じる人は first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>

こういうとまだまだ寒くて冬でしょ?

と言われそうですが本当はこの二十四節気の方が自然のリズムにあっています。
この辺りは土用の記事にも書いていますのでご一読を☺ こちらから

春を迎えた証拠に梅の花が咲いたりとその兆しは見えるようになっています。
確かに今年は暖かいので少し早いような気もしますが、自然のリズムとしては正しいです。

東洋医学でも大切な文献である黄帝内経素問では春の季節について書かれています。



春は發陳(はっちん)
發:弓をはじいてパッと離す 陳:ひとしくならべる
春が来て、パッと芽吹くようなイメージ という時期ですよ、という記述があります。

言葉に表すとこうなりますが、皆さんそれぞれ花が咲く、また、土から芽が出るような映像をテレビなどで見た事があると思います。
自然がそのような働きになりますよ!という事です。

本来春は、冬にしっかり充電して、いよいよ表に出る!という時期なので

身体が動きやすくなった、
前向きな気持ちになる
行動力が出始めるなど、

人も自然の一部として「發陳」という感じで働くわけですが、よくよく周りを見渡すとどうもおかしいことに気づきませんか?

2月い入った途端、
花粉症やアレルギー
気分的に落ち込む
咳がよく出る
動悸がするといった自律神経の乱れ
インフルエンザの大流行(今年はすでにですが)

2月はやたらと問題が多い気がします。
これを寒さのせいだと世間的にはそのようにひとまとめになってしまっています。

今回のブログでのポイントですが、
なぜこの春になってから問題が出やすくなるのかということです。

実は、上にも書いた通り、「冬の充電」がポイントです。

冬にしっかりと充電できていない事が春という季節を迎えた時の問題に大きく関わってきます。

冬は「閉蔵」という時期です。
簡単に言えば冬眠のような状態です。

なので充電、力を蓄えるというと、ご飯をしっかり食べるというイメージがありますが、
それは内臓を働かせてしまっているので、冬としては仕事をしすぎになります。

また、カゼの予防にしっかり運動したという状態も冬はあまり動かない事がベースの時期なので、動き過ぎてです。

さらに年末年始にイベントが続いていますので、夜更かしなども夜の長い冬からすると充電の妨げになっています。

そして身体を冷やさないようにしっかり温めてという方もいると思います。
冷やさないことはもちろん大切なんですが、この「しっかり温めて」が曲者で先に春の先取りをしたような状態になっている方が最近多く、冬らしい生活になっていない事も実は負担になっています。

暖かい状態というのは身体が春が来た?と勘違いを起こすので「發陳」の状態になりかねません。
そうすると、充電どころではなくなるという事です。
春、本当に「發陳」したい時にできない事が起きます。

その場合無理が出てますよ!と身体が訴えて何かしらの「症状」が出るということです。

毎年この時期(2月〜4月)に問題がで始める方は、冬の過ごし方の無理が来ている可能性が高いです。

もちろん、この冬の分だけとは限りません。
1年目は耐えれた、2年目も耐えれた、けどいよいよ3年目は爆発するという事もあります。
これが、急に30歳を越えてから、とか去年からとかいうものです。
蓄積も頭に置いておかなくてはなりません。
また、いつも通りの生活だったけど仕事が変わりストレスが増えたという場合は、負担の量が増えたので今年は問題が出たという事です。

では、冬が終わったから何もしようが無いのか!という事ですが、1日1日を大切に過ごすことになります。

とこの先を書いているんですが、長くなりそうなので次回に続くとして、

まずは早く寝ること!です。
(私のブログでは何度も書いていますが😅

春は頭痛や花粉症、自律神経の問題がよく出るので、少しこのテーマでブログを書いていきます。

では、この春の問題に向けて鍼灸は何ができるのか?
ということですが、冬にするはずだった充電(働き)を少しでも日々できるようにバランスをとるということになります。
これは、自然治癒力、回復力、免疫力を高めるという言葉に置き換えることができます。
あなたが正しい生活をして、鍼灸を受けて頂ければいち早く回復に向かうということです。
春の体調不良で困っている方、毎年必ず問題が出る方は一度ご相談ください!

やまと鍼灸院Instagram始めました

Instagramはこちらをクリック

前からFacebookもやってます(笑)

Facebookはこちらをクリック
やまと鍼灸院 院長 山本達也
この記事を書いた人やまと鍼灸院 院長
山本達也

昭和56年1月30日生まれ。奈良県吉野郡下市町出身
出身校
奈良県立耳成高校・奈良産業大学
東洋医療専門学校・大阪医療技術学園専門学校
保有資格
「はり師・きゅう師」「はり師教員・きゅう師教員」
職歴・活動
岐阜保健短期大学医療専門学校2009~2012まで専任教員として勤務。岐阜保健短期大学にて2年間、非常勤講師を務める。
現在は鍼灸院と並行して、東洋医学の普及、若手鍼灸師育成の為、セミナー・勉強会を実施

The post 立春を迎えて!頭痛や自律神経の乱れなど不調を感じる人は first appeared on 奈良県桜井市の鍼灸は自律神経を整える事に特化した - やまと鍼灸院|橿原市からも便利.]]>
https://y-shinkyu.com/1063/feed 0