咳や鼻水、この時期の不調に
前回まで、この時期の不調は「カゼ」と言われていますが
実は多くは「疲れ」から来る身体の不調であるとお伝えしてきました。
前回のブログはこちら
もちろん、本当に「風邪」をひく人もいます。
大切なのは、どういう状態なのか「風邪」なのか
それともまた別の問題なのか、これを判断できないと原因とはまったくピントのずれた治療になりかねない。ということです。
その点、西洋薬は原因の根本的な改善ではなく「出ている症状を抑える」が目的なので症状はでなくなるかもしれません。
てっとり早いといえばそうですが、案外、身体が本当の意味で元気になるという目的は果たせてないのです。
鍼灸をはじめ、漢方薬など東洋医学は、
「根本治療」
「体質改善」
などが目的なので、それこそ処方が合わないと全く意味をなしません。
例えば、寒くなって冷えたことが原因の不調であれば「お灸」はまさにうってつけ。
からだを暖めればいいのです。
しかし、「冷え」が原因でないのに「からだをあたためる」ということは、ちょっと・・・となるのですね。
ここで問題は、それが、判断できているのか?です。
あなたはどうでしょうか?
それを判断するのがやまと鍼灸院での最初の仕事となります。
つづく!!
コメント