0744-35-3944

奈良県桜井市朝倉台西3丁目1093-69 エキテン口コミNO.1

カテゴリー<未分類>一覧

不眠の原因!自律神経も乱れる寝る前の行動とは

前回のブログまでで、冬はとりあえずよく寝る事が大切と書きました。今日は久し振りに来てくださった患者さんとの会話から。だいぶ、疲れをため込んで、心が落ち着かず、寝つきも悪くて・・・ということで来られました。(もうちょい早く来てほしかったですね”(-“&#82
続きを読む

美容院での会話

興味深い言葉を頂きました。 あるクライアントさんがいつも行ってる美容院で「頭、やわらかくなったね」と言われたそうです。もちろん、ポジティブな意味で言ってくださったようで、当院のお話をして頂いたところ興味を持って下さったそうです。東洋医学においていい『やわらかさ』は健康の証です。
続きを読む

身体の熱感 上半身があついという方

季節に限らず身体に熱感がある、汗かき、汗はでないけれど何か暑い なんて方が多いです。 この時期なら当たり前かもしれませんが、冬でもという方も多いです。これは現代の生活によるものが多いのです。 まず食事、カロリーすなわち熱量を摂取します。飽食の時代ですから、食べ過ぎが多いです。エネ
続きを読む

和歌山県助産師会の講演活動

昨日、5月29日は和歌山県助産師会の定例研修会で東洋医学の視点から『冷えについて』のテーマで講演させて頂きました。『冷え』は助産師の方にとって関心の高いテーマということをお聞きしていました。しかし『冷え』といっても、まず東洋医学の基本的な考え、視点を少し理解してもらいたい。という
続きを読む

胃に効くツボ教えて・・・

鍼灸師であることがわかると大概聞かれるのが、この「~に効くツボ」って質問です。 「胃に効くツボ」「冷え性に効くツボ」「腰痛に効くツボ」などなど・・・ 実は結構・・・・・・・ 困るんですこの質問 ないからか? いえいえ、たくさんあります。 胃の経絡です。少なくともここにある経穴(ツ
続きを読む

宇宙、自然の法則、哲学 黄帝内経素問の勉強会

本日は主催する素問保存の会の定例会でした。 東洋医学や鍼灸治療の基となる黄帝内経素問(こうていだいけいそもん)という古典医学書の解説の勉強会です。 東洋医学は完成された医学で我々、扱うものがいかに現代に合わせて使うか、また先人の経験を理解できるかが施術において重要な医学です。 東
続きを読む

大神神社へ朔日参り 日本屈指のパワースポットヘ

本日は昼の休憩前から時間もできたので奈良の、日本のと言って過言のないパワースポット三輪明神 大神神社に朔日参りに家族とともに行ってまいりました。 いつも参拝させて頂くときは早朝が多くそれでもひとの多さには驚いていましたが、本日は土曜日、特に多くの方が参拝に来られていたように思いま
続きを読む

身体の変化に驚きの声!

長らくサボっていました、ブログ。 読んでもらうためにはアメブロがいいとか、 ホームページのブログがいいとか 中々難しいですね(笑) 両方すればいいんですが、混乱するので手を長い間止めていました。 ホームページでは、ちょっとした日常も交え書いていこうと思います。 今週は2月9日から
続きを読む