0744-35-3944

奈良県桜井市朝倉台西3丁目1093-69 エキテン口コミNO.1

ブログ

季節の変わり目、八分目・・六分目でもいいかも

季節の変わり目は胃に負担をかけない!という流れですが、どうでしょうか。前回のブログはこちら 脾胃の仕事の一つに季節に応じた身体に変えるというものがあります。衣替えですね。そして、食べたものを腐熟(ふじゅく)して(こなごなに分解)身体に取り入れやすくするという仕事もあるのです。 こ
続きを読む

季節の変わり目はなぜ調子を崩しやすいのか?

体調について書いています。前回のブログはこちら「疲れ」が原因って言ったらみんな疲れてる!!といわれそうですが、それで、体調を崩す人、崩さない人もいます。同じ人でも同じことをしているのにこの時期は何故か崩しやすいということもあるのですね。そのひとつが「季節の変わり目」です。 このブ
続きを読む

この時期の不調について

最近は「疲れ」が原因でという話をしてきました。 疲れにももちろん色々な種類がありますが、最近、クライアントさんを施術させて頂いて多いのがオーバーヒート型の疲れ方をする方です。 頑張って、頑張ってって感じでしょうか。少し医療用語を使うなら自律神経の交感神経(活動時働く)が活発でとで
続きを読む

咳や鼻水、この時期の不調に

前回まで、この時期の不調は「カゼ」と言われていますが実は多くは「疲れ」から来る身体の不調であるとお伝えしてきました。前回のブログはこちら もちろん、本当に「風邪」をひく人もいます。 大切なのは、どういう状態なのか「風邪」なのかそれともまた別の問題なのか、これを判断できないと原因と
続きを読む

カゼという言葉に踊らされる3

前回の続きです。前回のブログはこちらだいたいにして10月後半は体調不良の方が増えてきます。いろいろな行事があり、学生さんはその後すぐテスト大人は慣れない運動など、そりゃ身体が疲れます。そう、原因は「疲れ」です。現代医学の「カゼ」か東洋医学の「風邪」かそんな難しいことはプロの任せて
続きを読む

カゼという言葉に踊らされる2

前回の続きです!前回はこちらから カゼという言葉はそもそもなんなのか・・漢字で書くと「風邪」と書きます。東洋医学の用語なんですが、その症状は「悪寒、発熱、頭項強痛」簡単に言うと寒気がして、熱が出て、頭や項あたりが強く(つよく)ではなく強ばり(こわばり)痛むです。「咳」書いてないで
続きを読む

カゼという言葉に踊らされる・・・

こんにちは!アメブロで約一年前頑張っていたブログ・・・ホームページで書いていくことにします。気が向いたときに(笑)運動会や文化祭、季節の変わり目で皆さん、「カゼひいた」なんてことはないですか。よく耳にするようになってきましたね。「咳がでる」「鼻が詰まる」「のどが痛い」などなど・・
続きを読む

お通じって大切ですよね。

前回のブログでは、冬らしく過ごしていない事で、体に問題が出ていることも多いというお話をしました。前回のブログはこちら全く話は変わるようですが、繋がっている、お通じについて。当院にも、色々な問題を抱えた方が来られます。さまざまの症状はもちろん訴えられますが、それに伴い、便秘、もしく
続きを読む

美容院での会話

興味深い言葉を頂きました。 あるクライアントさんがいつも行ってる美容院で「頭、やわらかくなったね」と言われたそうです。もちろん、ポジティブな意味で言ってくださったようで、当院のお話をして頂いたところ興味を持って下さったそうです。東洋医学においていい『やわらかさ』は健康の証です。
続きを読む

身体の熱感 上半身があついという方

季節に限らず身体に熱感がある、汗かき、汗はでないけれど何か暑い なんて方が多いです。 この時期なら当たり前かもしれませんが、冬でもという方も多いです。これは現代の生活によるものが多いのです。 まず食事、カロリーすなわち熱量を摂取します。飽食の時代ですから、食べ過ぎが多いです。エネ
続きを読む